いつも応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ
これで3回目になりますが、去年に引き続いて年末の
資産残高を報告いたします。
株式 2,000万円(含み益を含める)


カブドットコム証券にプールしてあるキャッシュ 698万円

定期&外貨預金 432万円

小規模共済(退職金積立) 434万円

2012年の資産合計額は、何と3564万円になりました。
昨年に比べて1,000万円以上増えているのには驚きましたが、
保有株が18銘柄すべてで含み益となっているのは過去に例がありません。
株式の含み益の増加もすごいですが、その他にも保有株の
売却益や配当金などが影響してるようです。
私は毎月保有株の残高をチェックしておりますが、2012年は
驚いたことに月を追うごとに保有株の含み益が増え続けました。
1月末含み益 +697,750
2月末含み益 +1,335,380
3月末含み益 +1,995,560
4月末含み益 +2,210,610
5月末含み益 +2,387,772
6月末含み益 +2,869,957
7月末含み益 +2,903,427
8月末含み益 +3,129,897
9月末含み益 +3,409,397
10月末含み益 +3,834,407
11月末含み益 +4,622,107
12月末含み益 +5,990,907
といった具合ですが、毎月増加の一直線で、特に10月から年末に
かけての含み益の増加に加速がついていることがわかります。
個人的には2005年の急騰を思い出させる感じがして、あまり良い
増え方ではないと不安もあります。
来年は今年より含み益が減るか、良くて同じ程度くらいでは
ないでしょうか?
特に10〜12月は上がりすぎたため、落ち着いてきたら株価も
ある程度元に戻っていきそうですが・・・、
2013年以降も2012年と同様、勤勉と倹約を忘れず、地道に株式
投資と向き合っていこうと思います。

人気ブログランキングへ
「今回の記事が役に立った!」という場合にはランキング
ボタンをクリックしていただけると嬉しいです。
日本株投資家「坂本彰」公式メールマガジン(無料)では
ブログには書けない運用ノウハウや期間限定の情報を配信しています。
こちらも併せて読んでいただければ、成功する投資家へと
さらに近づけますので、今すぐ登録しておきましょう。