いつも応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ 


配当金3


新年明けましておめでとうございます。


株式会社リーブルの坂本彰です。


昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上
げます。



普段は成長株や運用ノウハウを中心に書いているメルマガですが、久
しぶりに自分の保有株と配当金について考えてみました。



2015年に得た配当金の総額は本日、下記ブログ記事に掲載しましたが


http://saig.livedoor.biz/archives/2530353.html


保有株の増配が多数あったりNISA枠での新規投資を続けた結果、今年
も昨年より10万円近く受取配当金が増えました。


2011年度は受取配当金が20万円くらいだったので、我ながら驚きます。


好景気になり上場企業の利益が増えてきたことで、増えた利益の一部
が株主に移転、還元されることも多くなりました。


企業が生み出す付加価値は主に従業員の賃金、債権者へ返済するお金
や利息、配当金、内部留保に流れます。


その内、配当金と内部留保は株主へと配分されるお金ですが、昨年よ
り数万円単位で受取配当金が増える株もありました。



今後は時間をかけながら年間受取配当金150〜200万円を目指そうと思
いますが、今回は達成のための戦略を書いていきます。


まず一つ目の作戦は、基本ではありますが高配当株の新規保有および
買い増しを続けていくことです。



配当利回りが高い銘柄は証券会社のスクリーニング機能を使えばすぐ
にわかりますが、業績の将来性が乏いと、保有後に減配や株価下落が
続くような会社には手を出したくありません。


そのため配当利回りが高い会社かつ、配当の原資となる利益の源泉に
ついてもしっかり調べ上げて有望株を見つけていこうと思っています。


もちろん成長株への投資を続けていきます。


成長株も業績の成長とともに配当金を毎年増やす会社もあるため、こ
ういった会社に投資できたら最高ですね。


ちなみに2015年受取配当金2位、3位はどちらも成長株です。


続いて2つ目の戦略。


高配当利回りと言えば過去にJ-REITを薦めておりました。


しかし現時点でのREITは不動産収益がメインなので分配金の安定度は
ありますが、2011〜2012年頃と比べて株価が高く利回りが下がってい
るため、現時点では投資の対象外ですね。


株価が下落して配当利回りが5〜6%程度になれば保有対象にしたい
REITも複数ありますが、数年前と比べると投資資金も相当膨らむので、
ここ数年は見送りが続いています。


続いて3つ目の作戦ですが、株主優待でQUOカードや商品券がもらえる
銘柄を増やす、または検討していくことです。



2015年度の株主優待でいただいたQUOカードや商品券などのギフトカ
ードは23000円でした。


しかし、上場されている会社を調べてみると配当金とは別に株主優待
に商品券やQUOカードを用意している会社がけっこう多いのです。


そのため、配当金プラス株主優待で100万円を目指してみるのもあり
かなと思いました。



その変わり、保有株数が増えると決算短信や会社四季報のチェックに
かける時間が増えるため、ちょっと面倒です。


今のところ30銘柄程度まで保有株は増えましたが、50銘柄になるとチ
ェックしきれないでしょうね。


今回のブログが役に立った!」という場合はランキングボタン
も一緒にクリックしていただければ嬉しいです。



株式 ブログランキングへ


アークランドサービス(3085)で1,000万円の利益を達成した!
最新の投資ノウハウが詰まったレポートを今なら無料プレゼント中!